ソーシャルビジネスが注目される今、僕が【教育支援】に取り組むワケ
自分の心の声に耳を傾けてみる 最近、ソーシャルビジネスが注目されていますね。 まず、最初にこの記事は、 国際協力に関心のある人 関心はあるけど、何をすればいいのかわからない人 筆者、森林に関心…
自分の心の声に耳を傾けてみる 最近、ソーシャルビジネスが注目されていますね。 まず、最初にこの記事は、 国際協力に関心のある人 関心はあるけど、何をすればいいのかわからない人 筆者、森林に関心…
~【ライオン・25年目のただいま】が超感動する~ はい、どーも! 【ナイフじゃなくて銃じゃなくてピックを持とう】 世界の子どもたちを笑顔にしたいたこやきマンです。 先日、こんなメッセージを頂きました。 何からしたらいいの…
はい、どーも! 世界の子どもたちを笑顔にしたい たこやきマンです! いきなりですが、あなたはどのくらい 英語話せますか? 僕は、途上国に関わる活動や 海外に行くことが多いので 英語を話せると思われることが多…
そのボランティア何の為にやってるの?~ はい、どーも! 世界の子どもたちを笑顔にしたい たこやきマンです! いきなりですが、僕はボランティアという言葉は あまり好きではありません。 途上国支援…
バリはボランティア初心者には絶好の場所 はい、モニニー! セネガルから帰国して、 セレ語なんて話す機会がなく 忘れてしまっています(笑) やっぱり言語の上達には、話すことが一番ですね♪ &nb…
途上国あるある。お金貸してには気を付けろ!? こんにちは! 気付けばもう4月ですね。 今年の目標の1つに、 「1日1日を無駄にしない」ということを 密かに思っていましたが、 人間ってそんな簡単に変われないみ…
思わず我が子を通わせたくなった、世界遺産級の学校 私は2016年の5月と6月に2週間ずつ計1か月の間、 インドネシアのバリ島にある孤児院でボランティアしていました。 そもそも一番最初に行ったの…
バリ島の孤児院にボランティアに 行く事になったキッカケ まず最初にバリ島に行ったのは親の誕生日プレゼントとして 連れていってあげたのがキッカケでした。 バリ島と聞くとどんなイメージを思い浮かべますか? &n…